ヘッダー部分に厚紙を使用した製本方法で、終わったページを切り離していくタイプのカレンダーです。
全て紙で出来ている為、使用後はそのまま処分することが可能で、環境に配慮したカレンダーといえます。
また、ヘッダー部分にも印刷することが可能です。
金属製のリングを一つの穴に2本通して綴じる製本方法で、カレンダーやノートに広く使用されております。このリングに壁掛け用のハンガーを通して使用します。360°めくることができ、終わったページもきりはなさずに済むため、綺麗に使用できることが特徴です。カレンダーの製本方法の中では最も見栄えが良いので高級カレンダーにも使われることが多いです。
終わったページを分離せずに使用できるため、綺麗に利用できます。
また、使用後はそのまま処分、リサイクルが可能ですので、エコを意識されている企業様にオススメです。
卓上カレンダーでは一般的な製本方法で、金属製のリングを1つの穴に2本通して綴じる形です。
終わったページも破らずに済むため、最後まで綺麗に使用することが出来る使い勝手の良いカレンダーとなっております。